2014年02月19日

こだまさんの勉強会

こんにちは^^さけです!


土日は大雪で大変でしたね^^;私もバタバタしていて更新がすっかり遅くなってしまいました


さてさて、みなさんはノートテイクサークルこだま…のことを覚えていますか?
そうです、私たちの第一回演奏会でノートテイクをして頂いたサークルです^^



こだまさんのブログから写真を拝借。。。笑これです!私たちが話したことをスクリーンに出してくれるんです!
かっこいい!!!

13日にわたくし片桐は長野大学ノートテイクサークルこだまの勉強会へご一緒させてもらいました!!
特別支援教育も学んでいるので聴覚障害のことはとても感心がありまして^^

その時のレポートいきまーすicon16


上田駅までたどり着くとゆうちゃんが迎えに来てくださいました^^感謝!

長野大学へは初めて入りました。

個人的に丸テーブルの食堂すごくうらやましい!!笑


勉強会の会場に入ると資料が配られました。



量がすごいです…!熱意を感じます



情報保障についての勉強会…授業みたいです…!



熱弁中のこうちゃんさんを激写。。。笑




ここから先はノートテイクをあまり知らない私が率直な感想を述べます笑

途中でノートテイクが必要な場面になり、「○○と○○、今パソコン持ってる?」とテイカ―を指名していました。ノートテイクは1人でやるだけではないそうです。指名された二人…って、あれ?席は移動しないの?互いのパソコンの画面が見えないくらい離れた席に座っている二人。なのに画面上では連携プレー!!!!!
すごい!!!


はじめ、打っているところを横目で見ていたのですが、
途中でなんと!!「これで見れますよ」とiPadを貸してくださいました。


見れた!!!!
すごーい!!!!

画面の下の方ではテイカ―さん二人がどのような役割でテイクしているのかリアルタイムで分かりました。てっきり、1文ごと交代して打つとかルールがあるのかと思っていたら、そんなことはありませんでした。まさに画面の中で連携して打っていたんです。例えばアルファベット表記や漢字の変換で一人が打つのに時間がかかっているとき、もう一人が補ったり。

もう一つ感動したのは、本編に関係のない雑談や講義者がふと口にしたこともテイクしていたこと。


例えばここ。(赤線部)
この場面、講義者のこうちゃんさんが「~の大学全部言えるかなあ、○○大学、○○大学…」とつぶやきのように言ったところなんですけど、何も勉強していない私なら「要約」なんだからとそこのテイクはしなかったと思います。もしくは最終的に出そろった大学名を羅列するだけかも。
だけど写真のように「~言えるかな。」というつぶやきまでテイクしているんです。

本当に効率を求めたらそんなものは打たなくてもいいのかもしれません。疲れちゃうし。
だけど大切なのは利用者さんと「空気をも共有すること」だそうで。確かに教授が突然始めた雑談で周りが笑い出したとき、雑談だからってテイクしてもらえなかったら「なんで今みんな笑っているの?」ってなっちゃうよなあ・・・。気づきませんでした。

この点に関してはテイカ―さんによってテイクの仕方は違うみたいですけど、初めて知って純粋に感動しました!!
昨日特別支援学校へ実習に行ったんですけど、そこでも授業でiPadを使っていました。こういうものをたくさんの人が手にする時代に対しては賛否両論ですけど、特別支援や情報保障と考えたときに上手く使えばとても意味をなしますね…勉強になりますー

大学の授業では教師としてどのように障害のある子どもと接していくか考えているんですけど、教師の授業を利用者さんに伝える立場から情報保障を学ぶのはとても興味深かったです^^


勉強会の後はお食事会^^



私に付き合って下さってありがとうございました!!icon12



  

Posted by 信大Primo at 16:22Comments(0)

2014年02月02日

ぼらこん&「人は外見じゃない」わかちゃいるけど~の巻

2014,2,1
もう2月!!なんてこった!
大学3年生も終わってしまう。大学生、よく言えば自分で考えたことをひょいと行動にうつせちゃう、若さ!悪く言えば、勉強の仕方というものを忘れます。

そして、最初に言っておきます。
これから下記にある文章は、ぶりちゃんの個人的想いが大部分を占めます。
閲覧注意!笑

--------------------------------------------------------

さて、今日は、primoの活動記録ではなく…
ぷりもりーだーの片桐が「ボラコン」というイベントでゲストになり、お話しました。
それに私「ぶりちゃん」も参加した。笑
まず、ボラコンとは、ボランティアについて、みんなで気軽にお話しようという会です!!(詳しくはこちらをどーぞ http://www.vnetnagano.or.jp/)

駅近くの「山と渓谷」というカフェで、
学生から妊婦さん、まきのお母さん世代まで幅広―い方々、10数名が集まった。

○前半は、NPOとして子どもに学習支援してる代表の方・施設でボランティアを受け入れてる方・そして片桐さけちゃーんが自分の活動や想いを話してくれた。
まきは、さけちゃんに質問されているのに、自分がことのように、一緒に考えました。w
「今までの活動で一番楽しかったことは?」
「これからの野望は?」
まきノートは、目にも留まらぬはやさで文字が増えていった。笑
「ボランティアしたいけど、何からしたらいいのかわからない。。」みんな最初は同じなんだ!でも、そこから一歩踏み出すためには、やっぱりまずその想いを外に「はなす」ことが大事!まきもおなじ部屋のさけちゃんにいろいろ野望を話したからが、primoの活動ができた。つまり、どれだけ、素敵な野望を思い描いていても、自分の中だけのものだと、実現する確立が極端に下がると思った!ボランティアしたい側も求めている側も、声をあげる。そしたらね、それを小耳ではさんでいた人が、人と人とをつなげてくれたりして、いつの間にか、自然と輪の中にハイッチャッテルんですよね、不思議なことに。
 実は、けっこう前に私には買えないモノがあって、だめもとでfacebookで呼びかけたんです。「もし、持っている方がいれば、譲っていただけませんか?」って。そしたらね、すぐには反応がなかったんですが、先輩にお声をいただき、ついに昨日、譲っていただいたのです!奇跡。感謝。自分の気持ち、発信してよかった!(少しボラとは違うけどw)そんなこともあるんです。実際

 改めて、「primoって何?」「ボランティアって何?」って考えた。
さけちゃん、大人の人の前で、「primo」を熱く語る姿、よかったよ~笑
山と渓谷





○後半は、グループに分かれて、おいしいサンドウィッチとコーヒーを飲みながら、気さくにボランティアについて話した。
 今まで、自分の中で「ボランティア」はすごく敷居が高い感じがしとった。だけど、今日、みなさんと話して気づいた。primoとか他の活動やらせてもらって、今は、そんなこと全くしてないってこと。むしろ、「ボランティア」って名前が、なんかオコガマシクて、、、なんかもっとフラットな感じ、「一緒に話そうよ」「うん、いいよ!」って感じ。
(うわぁ。なんてわかりにくい表現。。でも、他に言葉が見つからない)
 妊婦さんとも話しました。実は、学生の世代って、自分の親以外と接する機会が、他の世代と接するより、一番少ない気がします。お腹を触らせていただいたのですが、手が震えました。なんだろう、あの気持ち。こんな年にもなって、お腹触って、めちゃ感動した。すごい貴重な経験をした。
 また、お母さん世代の人がね、「学生がこんなにもがんばっているのは、知らなかった。実は、えらそうにしてるうちらの世代こそ何もやってないんじゃない。もっとがんばろう!」って。そんな風に思ってくれたことがすごく嬉しかった!!だだ、おかあちゃん達は、何もしてないなんて嘘。家庭の生活を必死に支えてくれとるからね!でも、そんな言葉を聞く機会もはじめてやったから。Primoとコラボ・おかあちゃんストンプ(フライパンとか使って)すっごいおもしろそう。笑
 そして、そんな大先輩からアドバイスをもらう。「まきは、まきのままでいい」らしい!w「目指せ、スケーター!」すべってすべって、記録更新じゃ!!
(ちょっと意味不明かもしれませんが、まぁ無視してください)
 ナガコンという機会にめぐりあえてよかった!以上

そして番外編
そのナガコンでもらったチラシ。
「本日13時半~ボランティアのつどい、チラシ配りのお手伝い募集⇒いろんなお店めぐりができるよ!」
まきは、後半の文章に心奪われた。普段は「買わないと、お店に入っちゃだめ…」って思って入らないから、いい機会だ!と思って。自分の行きつけ美容室以外の美容室見てみたい!なんて思ってね。
 ここで、まきのビラ配りの目的なんて、ちょっとしたこと。だけど、やってることは、「ビラ配り。=たくさんの人につどいに来てもらう」って目的に近づいているよね!
 結局、物事考えようだね!www
自分も楽しくて、周りも助かって、一石二鳥だ!!!
それと今日「さけパーカー」着とったんやけど、ビラ配りのペア、「人生の大先輩」も同じ「さけパーカー」。色も同じ、なんとベストを着ているという点までも一致。やばかった!笑
 しかも、その大先輩の行動力に尊敬する度が、さらにあっぷ!!!「言うのはただ!!」そういって、どんどん突撃!!まきがこれから一生関わらなさそうーな「おしゃんてぃーな美容室」、入ってみたかった「カフェ」「沖縄グッズ店」「ホテル」etc、今まで少し怪しげに思っていた「マッサージ店」。どこのお店の人も話せば、すごい優しい方々やった。まきさ、いつも話しかけるとき「見た目」で判断しちゃって。『うわ、こわそう。やーめた…』って逃げとったけど、かなり損やったんやね~!!
ってことで、今まで、人生の半分くらい損したから、これからは、そんな気持ち捨てていこう。「人は外見じゃない」そう、ほんまその通り!わかっちゃいるけど、そうしてしまってた自分を変えよう!
 やっぱ、大先輩がいろんな人から尊敬される理由、わかる!多く人から協力してもらえる理由わかる!輝いて見える理由わかる!やっぱすげーや!

昨日は、なんだか感じることが多い1日でした。
一番最初に書いたこと訂正。「大学生、勉強の仕方忘れるよ」うん、別にそんなことあまり問題じゃないよね。「感じる」経験こそ自分を作ってくとまきはおもってる。だってさ、高校で詰め込んだ知識なんて、もう頭にないんだよ。むだじゃん!(そう言い切ることはできないか…)でも、小学校で習った算数は忘れない。生活の中で使うからね。ただ「覚えたこと」は、生活や職業に生きないと、あんま意味ないよーな。だから、まき高校が嫌いだった。(笑)チビの頃「感じた」こと、「海あそびの楽しさ」「おかあちゃんの美味しいちゃーはん」などなども今も忘れないのは、それと一緒だよね!

かなりまきの主観。嫌な気持ちになったら、すみません!
またね!
  

Posted by 信大Primo at 11:30Comments(0)

2014年01月19日

2014.1.19 松本養護学校の子どもたちと兄弟、それから保護者さんとふれあう会



こんにちは。
更新がめちゃくちゃ久しぶりになってしまいました。
ブリトニーこと、赤レンジャーのまきです。

これから、primoの活動は、しっかり記事にしていきたいと思います。
1人でも、このHPを見て、「primoのことを知りたい」と
思ってくださる方に失礼のないよう、がんばります!

今日は、さけ・まき・ようこるんの3人で松本養護学校の小学1年生の子どもたち、
兄弟、それから保護者さんの会にお邪魔してきました。
(本当は、10人ほどメンバーがいるのですが、primoの形態として、
その中で行ける人が行く、という感じです)
長野市から車で行きました。そういえば、今日はセンター試験…
この日のために勉強してきた高校生、お疲れさまでした。

さてさて、今日の活動は、13時から15時までで
前半:コップとフォーク、ドレミパイプ演奏⇒体験コーナー

やっぱり、色とりどりのドレミパイプは、年齢問わず、どこでも人気もの!!
自分の体が思うように動かない子でも、軽いドレミパイプなら、持つことが
できるし、音も出るので、楽しいですよね♪
カルフォーヌこと「カホン」も、みんな叩きにきました!2歳の子も、カホンに乗って
ぼんぼんやってました。あまりのかわいさにまき、撃沈!w

-休憩-紅茶やお菓子をみんなで食べました。

後半:童謡を身振りつきで歌う、「頭肩ひざポンゲーム」⇒「幸せなら○○叩こう」

我らが画伯「ようこるん」が頭や肩の絵を書いて、子どもたちがわかりやすいように工夫しました。「おしり」もあったのですが、そこで楽しそうにおしりをふりふりする子どもたち。
リズムに乗って、ダンシング~してました。(*^▽^*)

最後のお別れには、熱い抱擁!!
泣けるぜ!なんちゃって。。本当に、子どもたちの笑顔に元気をもらってばかり。

今日は、親子の会だったので、なるべく親子で、一緒交流できる演目を考えました!
障がいのある子どもたちとのふれあいは、とても勉強になります!
「どうしたら、楽しんでくれるかな~」そんなことをいつも考えながら
活動しているわけですが、、、失敗の積み重ね。
でも、子どもたちの笑顔が一瞬でも見れたら、それはそれでよかったのかな~と
まきは思っています!


今日は、呼んでいただきありがとうございました(●´▽`)
  

Posted by 信大Primo at 21:04Comments(0)

2013年05月30日

松本にこいこい!


おはよう
ぶりちゃんです

松本ナウ。
みどりゼミ勉強なう
さけちゃん腹いたなう。
○子氏は、シャワーなう。←大切な助っ人です

「こいこい松本」6月23日の発表に向けて、ネタを練り練りしていました
今まで!
松本は涼しい♪話し合いも進む~と思いきや、
「多文化理解」について、深く深く考えはじめちゃって
すごいいい話し合いにはなったけど、
発表のネタ作りは、、、、一向に進まなかった

そして、たどりついた先は、はじめの案に戻る!
やっぱ一番大事なのは、「初心に戻る」ってことやね

primoはプリモらしくいこう

それだけは、共通意識
やってる方も楽しくなきゃね!

今日はね、教育学部組は、実習の事前打ち合わせ
それから、大好きなカトマンズで飽きるくらいナンを食べた
〈何事もほどほどが一番〉
そのカトマンズで、さけちゃんに異変が…
詳しく聞きたい方は、直接さけちゃんまでお問い合わせください。


学生って「寝る間も惜しんで勉強」って誰かに聞いたんですが
勉強じゃなくても、仲間と考えたりしてるこの時間って
寝るより、と~っても価値があるな~って思います。

さっき、「多文化理解」について、話し合いが行き詰ったとき
ブリ様は外の空気を吸いにいったのです。
目の前には、一本の木。

葉っぱ一つ一つがこの一本の木を作っているんだな~
大きくても小さくても、一生懸命葉っぱを広げて、みんなで生きてる
根っこは同じなんだよね
まるで木は、地球で。。葉っぱは人
これこそ私たちの本来の姿やんね

って考えました。。

松本、、、久しぶりに来れてよかった
久しぶりの友達にもあえて、嬉しさMAX!(^^)!

さて、明日は長野に帰ります。

おやすみ


  

Posted by 信大Primo at 01:57Comments(0)

2013年05月27日

未来力大賞、そしてサークル!

こんばんは!さけです!





さて、25日は未来力大賞に出てプレゼンテーションをしてきました☆
とはいってもいつものようにワークショップをやりましたよ!

賞は頂けませんでしたが、会場の方と音楽を作ることができただけで大満足です!
また、他の素敵なファイナリストさんたち、審査員の方、青年会議所の方とお話が出来て
参加して本当に良かったと思いました^^
ありがとうございました!


(今回のプレゼンメンバー→さけ、ひさ、まま、ようこるん)


今日はサークルでした^^
楽しく活動しております☆今日は新作ドレミパイプアンサンブル練習!






  

Posted by 信大Primo at 23:54Comments(1)

2013年05月23日

久しぶりすぎてごめんなさい!

こんばんは!
Primo片桐です♪


ずーーっと更新してなくてすみません(>_<)

コンサート終了以来、色々ありまして…というか!色々活動はしていたんですよ!


FMながの出演しました!水曜echosという私の先輩がパーソナリティーをつとめる番組です☆blog に載せていただいたのでまた検索してみてくださいね?(^-^)


そしてそして、6月にはハピスポ広場とこいこい松本に出演決定!!

ハピスポ広場は6月22日、こいこい松本は6月23日です!詳細はPrimoのHPからご覧ください!


そして最後に重大発表!
今週末に開かれる未来力大賞のファイナリストにこの片桐、残ることができました(;_;)
他のファイナリストさんたちを見るとみなさん凄い方ばかりで…競うのが本当に恐縮です…。しかし、私はわたしらしく行こうと…いつものやつをやることに決めました☆
プレゼン大会とはいえ会場のみなさんと音楽するBigチャンス!!
上手く巻き込むことが目標です!


繰り返しになりますが、他のファイナリストさんたちも本当に凄い方で、個人的に自分のプレゼンより他の方のプレゼンを聞くのが楽しみだったりします(^-^)(笑)町おこしや地域のために活動している方々…尊敬です。


みなさんぜひお越しくださいね(^-^)



今日の写真は…突然大学へさけTを着てきたマキのどや顔!!

  

Posted by 信大Primo at 00:20Comments(0)

2013年03月08日

はじめまして!はじめました!

こんにちは!
信州大学音楽ボランティアサークルPrimoです!

当サークルは1年ほど前からブログをやっていたのですが、先日であったボランティア大先輩の方々に

ナガブロがいいよ!とオススメされたので…

はじめさせていただきます☆

ということで、過去のブログをご覧になりたい方はコチラへ↓
旧プリモブログ

これからも皆様に笑顔を届けられるよう活動してまいります^^


Primo 片桐でしたicon23  

Posted by 信大Primo at 11:36Comments(2)